マイケル・ジョーダンの日
2011年11月30日
WOWOWライブは今月23日を、
マイケル・ジョーダンの日として
(ジョーダンのゼッケンNoは23)、
ほぼ終日、ジョーダンに関する
番組を放映した。
NBA(ナショナル・バスケットボール・
アソシエーション)には数多くの
スーパースターがいたが、
やはりマイケル・ジョーダンは別格
ではないだろうか。
<冗談>ではなく。。。
㈱日本スポーツ企画出版社の
バスケットボールの専門誌、
「DUNK SHOOT」の本年10月号に、
歴代ベストプレーヤー300の特集記事が
掲載されている。
第1位は予想通りマイケル・ジョーダン。
ちなみに、ベストテンは
下記のようになっている。
第2位:ビル・ラッセル
第3位:ウィルト・チェンバレン
第4位:カリーム・アブドゥル・ジャバー
第5位:マジック・ジョンソン
第6位:ラリー・バード
第7位:シャキール・オニール
第8位:コビー・ブライアント
第9位:オスカー・ロバートソン
第10位:ジェリー・ウエスト
いずれ劣らぬスーパースター達。
さすがにベストテン。凄まじい顔ぶれだ
この中で、スカイフックで有名な
ジャバーを私が初めて知ったのは、
バスケットを通してではなく
ブルース・リーの主演映画「死亡遊戯」を
観てからである
ブルース・リーの敵役として登場、
その存在感は抜群だった
前述のWOWOWライブは録画して
あとからゆっくりと観たが、
やはりジョーダンは凄かった
こんな選手、今後、現れるのだろうか?
マイケル・ジョーダンの日として
(ジョーダンのゼッケンNoは23)、
ほぼ終日、ジョーダンに関する
番組を放映した。
NBA(ナショナル・バスケットボール・
アソシエーション)には数多くの
スーパースターがいたが、
やはりマイケル・ジョーダンは別格
ではないだろうか。
<冗談>ではなく。。。

㈱日本スポーツ企画出版社の
バスケットボールの専門誌、
「DUNK SHOOT」の本年10月号に、
歴代ベストプレーヤー300の特集記事が
掲載されている。
第1位は予想通りマイケル・ジョーダン。
ちなみに、ベストテンは
下記のようになっている。
第2位:ビル・ラッセル
第3位:ウィルト・チェンバレン
第4位:カリーム・アブドゥル・ジャバー
第5位:マジック・ジョンソン
第6位:ラリー・バード
第7位:シャキール・オニール
第8位:コビー・ブライアント
第9位:オスカー・ロバートソン
第10位:ジェリー・ウエスト
いずれ劣らぬスーパースター達。
さすがにベストテン。凄まじい顔ぶれだ

この中で、スカイフックで有名な
ジャバーを私が初めて知ったのは、
バスケットを通してではなく
ブルース・リーの主演映画「死亡遊戯」を
観てからである

ブルース・リーの敵役として登場、
その存在感は抜群だった

前述のWOWOWライブは録画して
あとからゆっくりと観たが、
やはりジョーダンは凄かった

こんな選手、今後、現れるのだろうか?
晩秋の夕景
2011年11月30日
部屋に貼ってあるカレンダー。
左側は1月~6月。
右側には7月~12月。
毎年、このスタイルのカレンダーを
部屋の壁に貼っているが、
右側の10月~12月が本当に
あっという間に駆け抜けていく。
今年も今日で11月が終わる。
昨日の夕方、ベランダに出て、
空を見上げた。
晩秋の夕景が心を和ませてくれた。
左側は1月~6月。
右側には7月~12月。
毎年、このスタイルのカレンダーを
部屋の壁に貼っているが、
右側の10月~12月が本当に
あっという間に駆け抜けていく。
今年も今日で11月が終わる。
昨日の夕方、ベランダに出て、
空を見上げた。
晩秋の夕景が心を和ませてくれた。
