看脚下(きゃっかをみよ)
2008年12月31日
いつものように、またひとつの年が過ぎていこうとしています。
今年は自分にとってどんな年だったか、
昨年よりは前進したのかどうか、
今年1年のスケジュール帳や自分のブログを
改めて見直してみました。
看脚下(きゃっかをみよ)とは、禅の言葉。
足下に気をつける、つまり「自分自身のことを振り返るのを
忘れないように」、というようなこと。
前に一歩踏み出すのは私達自身。焦る必要はない。
ゆっくりとで構わない。一歩一歩、着実に、丁寧に、
足下に気をつけながら歩いていく。
そしてそれは、「次」への行動につながっていく。
看脚下(きゃっかをみよ)
それは、今年も、来年も、そしてこれから先もずっと。。。
今年は自分にとってどんな年だったか、
昨年よりは前進したのかどうか、
今年1年のスケジュール帳や自分のブログを
改めて見直してみました。
看脚下(きゃっかをみよ)とは、禅の言葉。
足下に気をつける、つまり「自分自身のことを振り返るのを
忘れないように」、というようなこと。
前に一歩踏み出すのは私達自身。焦る必要はない。
ゆっくりとで構わない。一歩一歩、着実に、丁寧に、
足下に気をつけながら歩いていく。
そしてそれは、「次」への行動につながっていく。
看脚下(きゃっかをみよ)
それは、今年も、来年も、そしてこれから先もずっと。。。
タグ :禅