「一期一会」~A君との日々~
2008年12月25日
今年も明日が仕事納め。
今夜、いつも使っているスケジュール帳を
1月から順に改めて見直しました。
皆さんとお会いした場所、時間、その場の雰囲気、
そして皆さんの表情。。。、
色々なことを思い出しました。
その中でも特にA君との出会いはとっても
印象深いものでした。
A君と初めて出会ったのは、秋もいよいよ本番を
迎える夕方、京都中央郵便局近くの喫茶店。
転職を考えていたA君。
年はまだ若いにもかかわらず、どっしりとした佇まい、
そして論理的な話しぶり。
線が太く、自分なりの信念、考え方をしっかりと相手に
伝えることができるA君。
さらに、謙虚な姿勢で人の言うことをしっかりと「聴く」A君。
私は面接中に、彼の器の大きさを感じていました。
それから彼の就職活動の支援が始まりました。
その後、ある企業をA君にご紹介して約2ヵ月間、
私のできる限りのご支援をしました。
東京での二次面接も終わり、やがて結果が出ました。
私はすぐにA君に電話をしました。
プリケ「A君!受かった!受かった!内定だよ!!」
A君「エッ!ホ、本当ですか!!あ、ありがとうございます!!」
その時のA君の電話口の声を私は一生、
忘れることはないでしょう。
A君の2ヵ月間の苦労が報われた瞬間でした。
私は京都駅前という人通りの多い場所にもかかわらず、
頬から涙がこぼれ落ちていくのを感じました。
まるで自分のことのように嬉しい!とっても嬉しい!
ありがとうA君!今年最後に私にも大きなプレゼントを
してくれたね。
私は空を見上げました。そこには真っ青な空がありました。
そしてその青空の中をたくましく羽ばたくA君の姿が
そこにありました。

良かった!本当に良かったね、A君!!
さあ!これからは君の力を見せる時。
壁にぶちあたることもたくさんあるだろうけれど、
いつも影ながら応援しているからね。
「一期一会」、出会いを大切に、そして誠意を持って
一人ひとりを大切に。
来年もきっとこんな出会いがあると思っています。
今夜、いつも使っているスケジュール帳を
1月から順に改めて見直しました。
皆さんとお会いした場所、時間、その場の雰囲気、
そして皆さんの表情。。。、
色々なことを思い出しました。
その中でも特にA君との出会いはとっても
印象深いものでした。
A君と初めて出会ったのは、秋もいよいよ本番を
迎える夕方、京都中央郵便局近くの喫茶店。
転職を考えていたA君。
年はまだ若いにもかかわらず、どっしりとした佇まい、
そして論理的な話しぶり。
線が太く、自分なりの信念、考え方をしっかりと相手に
伝えることができるA君。
さらに、謙虚な姿勢で人の言うことをしっかりと「聴く」A君。
私は面接中に、彼の器の大きさを感じていました。
それから彼の就職活動の支援が始まりました。
その後、ある企業をA君にご紹介して約2ヵ月間、
私のできる限りのご支援をしました。
東京での二次面接も終わり、やがて結果が出ました。
私はすぐにA君に電話をしました。
プリケ「A君!受かった!受かった!内定だよ!!」
A君「エッ!ホ、本当ですか!!あ、ありがとうございます!!」
その時のA君の電話口の声を私は一生、
忘れることはないでしょう。
A君の2ヵ月間の苦労が報われた瞬間でした。
私は京都駅前という人通りの多い場所にもかかわらず、
頬から涙がこぼれ落ちていくのを感じました。
まるで自分のことのように嬉しい!とっても嬉しい!
ありがとうA君!今年最後に私にも大きなプレゼントを
してくれたね。
私は空を見上げました。そこには真っ青な空がありました。
そしてその青空の中をたくましく羽ばたくA君の姿が
そこにありました。

良かった!本当に良かったね、A君!!
さあ!これからは君の力を見せる時。
壁にぶちあたることもたくさんあるだろうけれど、
いつも影ながら応援しているからね。
「一期一会」、出会いを大切に、そして誠意を持って
一人ひとりを大切に。
来年もきっとこんな出会いがあると思っています。