ブランチ大津京(競輪場跡地)にGUが入る!!

2019年08月13日

大津びわ湖競輪場跡地の商業施設、
「ブランチ大津京」にはマックスバリューを中心として、
多くのお店が入る予定だが、
いまだにその全貌が分からない。

ブランチ大津京(競輪場跡地)にGUが入る!!
2019年7月24日撮影icon14

そんな中、今朝、ブランチ大津京での
求人案件が出ていた。

アパレル販売の

GU

となると、ユニクロは入らないかな・・・kao_6



同じカテゴリー(大津京から眺める景色)の記事画像
大津京から見る素晴らしい朝焼けと夕焼け
琵琶湖一帯、オレンジ色に染まる景色
晩夏のびわ湖・静かな夜明け
ちょいと渋い「飛び出し坊や」
病院から帰りの途中で「浜大津のツツジ」
麒麟がきた!!(京阪ラッピング電車)
大津京近辺・桜紀行「その2」(写真多数あり)
大津京近辺・桜紀行(写真多数あり)
桜色に染まる大津京
大津京近辺も桜の開花始まる!!
京阪・びわ湖浜大津駅近く:「大津絵の道」の花々
大津京近辺、春の景色
閉塞感の中、琵琶湖畔をぶら~り
JR大津京駅近く、皇子が丘公園の初御代桜
午前中は大津京も雪
2020年元旦、大津の初日の出
大津京の朝焼け
晩秋の琵琶湖畔を彩る紅葉
晩秋の大津京。そろそろ紅葉も見納め
裏庭、琵琶湖畔も紅葉狩りの旬
同じカテゴリー(大津京から眺める景色)の記事
 大津京から見る素晴らしい朝焼けと夕焼け (2020-10-08 12:47)
 琵琶湖一帯、オレンジ色に染まる景色 (2020-08-31 08:29)
 晩夏のびわ湖・静かな夜明け (2020-08-30 06:10)
 【動画付き】大津港で打ち上げられた花火 (2020-08-02 09:38)
 ちょいと渋い「飛び出し坊や」 (2020-06-30 13:49)
 病院から帰りの途中で「浜大津のツツジ」 (2020-05-09 17:19)
 麒麟がきた!!(京阪ラッピング電車) (2020-04-11 07:48)
 大津京近辺・桜紀行「その2」(写真多数あり) (2020-04-09 00:00)
 大津京近辺・桜紀行(写真多数あり) (2020-04-06 00:00)
 桜色に染まる大津京 (2020-04-01 00:00)
 大津京近辺も桜の開花始まる!! (2020-03-26 18:15)
 京阪・びわ湖浜大津駅近く:「大津絵の道」の花々 (2020-03-22 00:00)
 大津京近辺、春の景色 (2020-03-20 00:00)
 閉塞感の中、琵琶湖畔をぶら~り (2020-03-12 00:00)
 JR大津京駅近く、皇子が丘公園の初御代桜 (2020-03-09 18:37)
 午前中は大津京も雪 (2020-02-09 21:35)
 2020年元旦、大津の初日の出 (2020-01-01 10:29)
 大丈夫か?!ブランチ大津京!! (2019-12-08 15:21)
 大津京の朝焼け (2019-12-04 00:00)
 晩秋の琵琶湖畔を彩る紅葉 (2019-12-02 00:00)


この記事へのコメント
GUと同系列のユニクロが来るのは難しいでしょうね。ご無沙汰してました。淳博君のブログを見ているタブレットの調子が悪くあまり使わなくなってます。最近は目的を見つけられず、夏休みのため仕事もなく、暑くて何もする気が起こらず引きこもり勝ちな生活を送っています。淳博君の活動力はすごいなあ。
しいて言えば、今住んでいる家の整理、要らないものを処分しなければならないのですが、教員生活で溜め込んだものや義理の父母が残してくれた大きな家具や子供のもう使わないものなど、いっぱいありすぎて、手付かずの日々が過ぎています。
Posted by 源治 at 2019年08月14日 01:11
以前近くにあった商業施設には、
GUとユニクロの両方の店舗が入っていたんですが、
最近はあまりそういうのはないようですね。

何もする気が起こらない・・・
おまけに連日の猛暑。
これまで一生懸命働いてきた男性が、
定年を迎え目的がなくなった時に
陥ってしまいがちですね。

私の場合は、否が応でも病気に立ち向かわねばならず、
いきおい活動的になってしまいます。
本当は悠々自適にのんびりと暮らしたいのですが、
理想の老後とはほど遠い毎日です(泣)
Posted by プリケプリケ at 2019年08月14日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。