滋賀県大津市の感涙もののカレー

2019年07月12日

以前(2012年7月13日)、
このブログに京阪石山坂本線・島ノ関駅の
すぐ前にある肉食堂、

「最後にカツ。」

について書いたが、その2号店は
JR大津駅近くにある。
1号店も2号店も、いつも満員のようだ。

ここのウリは柔らかいトンテキだと思うが、
それにカレーカレーを合わせたものを昨日、
定期検診後に食べてみた。

私が今回行ったのは2号店。

メニューを見るとどれも食べてみたくなるような
ネーミングが並んでいる。

その中で選んだのは・・・

名物の肉カレー黒

滋賀県大津市の感涙もののカレー

これがひじょう~~~に美味しかったkao05
これまで食べたカレー中でも、
私としてはインディアンカレーと
1、2位を争う絶品の味だったkao_22

カレーのルーはひとくち入れるとまず甘さを感じる。
ん?意外に甘口・・・、
と思っていたらギッチョンチョンface08
じわ~~っと辛さがこみ上げてきて、
気付いたら汗がだらだらと流れてきたicon10
その後、甘い、辛いの連続波状攻撃に
完全にやられてしまったkao01

その辛さを柔らか~~~いトンテキが
中和してくれるが、このトンテキが
またくせ者だ。お箸で切れるほど柔らかく、
カレー共々、中毒症状に陥る恐れありkao08

あ~、これはうれしい悲鳴だkao07
これまでは、大阪に行ってインディアンカレーを
食べることを楽しみにしていたが、
これからは自宅近くのこのカレーで
舌を満足させることができる。

まさに、絶品、感涙もののカレーに巡り会えたface02

以前このブログに書いた「最後にカツ。」の記事はこちらicon15




同じカテゴリー(これはうまい!!)の記事画像
早速Go To Eat 券を購入し、かっぱ寿司へ
新栗、今日から発売!!
季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店
三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム>
ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」
大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー
蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」
大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】>
大津のおいしいチョコレートドリンク
昨日オープンの大津の飲食店「gururi」
大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん
大津にチョコレート専門店オープン!!
無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!!
やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー
大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる
餃子の王将「担々カレー」がおいしい!!
このレトルトカレーもうまい!!
スシロー、恐るべし!平日でも満員!!
マンナンライフの蒟蒻畑。新味は「いちごミルク」と「コーヒー味」
ジェラート・アップルパイで有名なGelateria Azzuro
同じカテゴリー(これはうまい!!)の記事
 早速Go To Eat 券を購入し、かっぱ寿司へ (2020-10-20 19:41)
 新栗、今日から発売!! (2020-10-14 14:18)
 回転寿司ナンバー1は? (2020-09-10 00:00)
 季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店 (2020-09-04 00:00)
 三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム> (2020-08-03 00:00)
 ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」 (2020-06-13 14:48)
 大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー (2020-06-12 16:15)
 蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」 (2020-05-28 00:00)
 大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】> (2020-04-30 00:00)
 大津のおいしいチョコレートドリンク (2020-03-31 07:18)
 昨日オープンの大津の飲食店「gururi」 (2020-03-19 00:00)
 大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん (2020-03-16 15:35)
 やっぱりおいしい大津の「いちご大福」 (2020-03-06 08:12)
 やみつきになるカレー (2020-02-19 00:00)
 大津にチョコレート専門店オープン!! (2020-02-16 00:00)
 無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!! (2020-02-10 06:30)
 やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー (2020-02-07 00:00)
 大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる (2020-02-03 00:00)
 餃子の王将「担々カレー」がおいしい!! (2020-02-01 00:00)
 このレトルトカレーもうまい!! (2020-01-31 08:48)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。