京都のオリジナリティあふれるカレーパン

2019年02月06日

昨日、京都の八坂の塔から祇園の
ぶら~り歩きについて書きましたが、
歩いていたらカレーの匂いがカレーiconN04

その出所を捜すと、パン屋さん目icon15

京都のオリジナリティあふれるカレーパン

田井弥製パン所さんは創業大正9年
というから歴史あるパン屋さん。
現在のこのお店の主力商品はカレーパン。
それもオリジナリティあふれるもので、
<たまごとチキンのカレーパン>、
<だし巻きたまごと西京味噌入りの
限定生産京都カレーパン>の2種類あり、
特に後者は珍しいのではないでしょうか。

揚げたてのパンはこれまで食べた
どのカレーパンとも食感が異なっていて、
もちもち感があり、通常よく売られている
サクサクとはしているが油で
持つ手がギトギトになるという
シロモノではありません。
なお、カレーの味はマイルドです。

京都のオリジナリティあふれるカレーパン
表面についているのは何でしょうかicon14
甘くはありません。

その他、ウィンナ珈琲あんぱん
というのも食べてみました。
これも珍しいですが、
甘めの味が好きな方には
向いていると思います。

京都のオリジナリティあふれるカレーパン

手で割ってしまいましたので
綺麗に割れていませんが・・・。
まあ、イメージしてもらうために・・・kao08icon14

揚げたてのパンは、お店で食べることもでき、
少し足が疲れていたので
その場でいただきました。
お店の方はとっても明るく、
時間の経つのを忘れて
話が弾んでしまいました。

ぶらぶら歩いていると、
こうして思わぬ出会いがある、
そこが良いところですねkao05



同じカテゴリー(これはうまい!!)の記事画像
早速Go To Eat 券を購入し、かっぱ寿司へ
新栗、今日から発売!!
季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店
三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム>
ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」
大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー
蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」
大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】>
大津のおいしいチョコレートドリンク
昨日オープンの大津の飲食店「gururi」
大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん
大津にチョコレート専門店オープン!!
無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!!
やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー
大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる
餃子の王将「担々カレー」がおいしい!!
このレトルトカレーもうまい!!
スシロー、恐るべし!平日でも満員!!
マンナンライフの蒟蒻畑。新味は「いちごミルク」と「コーヒー味」
ジェラート・アップルパイで有名なGelateria Azzuro
同じカテゴリー(これはうまい!!)の記事
 早速Go To Eat 券を購入し、かっぱ寿司へ (2020-10-20 19:41)
 新栗、今日から発売!! (2020-10-14 14:18)
 回転寿司ナンバー1は? (2020-09-10 00:00)
 季節限定バーガー「コメ牛」〜コメダ珈琲店 (2020-09-04 00:00)
 三井寺力餅のスイーツ<力餅ソフトクリーム> (2020-08-03 00:00)
 ん?意外に美味しいゾ!「のり塩アーモンド」 (2020-06-13 14:48)
 大津のからあげ屋さんの期間限定特別メニュー (2020-06-12 16:15)
 蒟蒻畑、期間限定「塩スイカ味」 (2020-05-28 00:00)
 大津にある<大分唐揚げ専門店【とりあん】> (2020-04-30 00:00)
 大津のおいしいチョコレートドリンク (2020-03-31 07:18)
 昨日オープンの大津の飲食店「gururi」 (2020-03-19 00:00)
 大津の隠れ家的なおいしい蕎麦屋さん (2020-03-16 15:35)
 やっぱりおいしい大津の「いちご大福」 (2020-03-06 08:12)
 やみつきになるカレー (2020-02-19 00:00)
 大津にチョコレート専門店オープン!! (2020-02-16 00:00)
 無印良品のレトルトカレーもうまいゾ!! (2020-02-10 06:30)
 やっぱりおいしいゾ、「にしきや」さんのレトルトカレー (2020-02-07 00:00)
 大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる (2020-02-03 00:00)
 餃子の王将「担々カレー」がおいしい!! (2020-02-01 00:00)
 このレトルトカレーもうまい!! (2020-01-31 08:48)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。