60年前の大津

2018年11月24日

大津市歴史博物館にて、
大津市制120周年記念企画展(第76回企画展)、
「60年前の大津」が10月2日から明日まで
開催されています。

大津市に住んでいながら知らなかったことも多く、
大変楽しめた企画展でした。
写真撮影OKで、SNSなど、インターネットへの
投稿がOKなものの中から、
一部の写真を下記にあげましたicon15

投稿の際には、以下のハッシュタグ(#)を添えるように
とのことでした。

#60年前の大津 #大津市歴史博物館 
または #大津歴博

60年前の大津
東京オリンピックの聖火ランナーも
大津を走りましたicon16icon14
60年前の大津
私が毎年、テレビに映るため
沿道で応援しているびわ湖毎日マラソン。
あのアベベも走っていたということを
知りませんでしたkao12icon14
60年前の大津
昔はこういう遊覧船だったんですねicon14
60年前の大津
今の膳所あたりから浜大津方面の景色ですicon14

60年前の大津
造成中のなぎさ通りicon14
60年前の大津
この橋のカーブの所、
私がびわ湖毎日マラソンで
よく応援している場所ですicon14
60年前の大津
水上飛行機が運行されていたことも
知りませんでしたicon14icon15
60年前の大津


これらの写真はほんの一部です。
まだまだ興味深い写真や、
ここにあげることが許可されていない
貴重な資料がたくさんありました。

特に大津市に住む者にとっては、
一度は見ておいた方が
良いと思います。

ビデオも流されていて、
これがまた興味深い内容でした。



同じカテゴリー(大津京から眺める景色)の記事画像
大津京から見る素晴らしい朝焼けと夕焼け
琵琶湖一帯、オレンジ色に染まる景色
晩夏のびわ湖・静かな夜明け
ちょいと渋い「飛び出し坊や」
病院から帰りの途中で「浜大津のツツジ」
麒麟がきた!!(京阪ラッピング電車)
大津京近辺・桜紀行「その2」(写真多数あり)
大津京近辺・桜紀行(写真多数あり)
桜色に染まる大津京
大津京近辺も桜の開花始まる!!
京阪・びわ湖浜大津駅近く:「大津絵の道」の花々
大津京近辺、春の景色
閉塞感の中、琵琶湖畔をぶら~り
JR大津京駅近く、皇子が丘公園の初御代桜
午前中は大津京も雪
2020年元旦、大津の初日の出
大津京の朝焼け
晩秋の琵琶湖畔を彩る紅葉
晩秋の大津京。そろそろ紅葉も見納め
裏庭、琵琶湖畔も紅葉狩りの旬
同じカテゴリー(大津京から眺める景色)の記事
 大津京から見る素晴らしい朝焼けと夕焼け (2020-10-08 12:47)
 琵琶湖一帯、オレンジ色に染まる景色 (2020-08-31 08:29)
 晩夏のびわ湖・静かな夜明け (2020-08-30 06:10)
 【動画付き】大津港で打ち上げられた花火 (2020-08-02 09:38)
 ちょいと渋い「飛び出し坊や」 (2020-06-30 13:49)
 病院から帰りの途中で「浜大津のツツジ」 (2020-05-09 17:19)
 麒麟がきた!!(京阪ラッピング電車) (2020-04-11 07:48)
 大津京近辺・桜紀行「その2」(写真多数あり) (2020-04-09 00:00)
 大津京近辺・桜紀行(写真多数あり) (2020-04-06 00:00)
 桜色に染まる大津京 (2020-04-01 00:00)
 大津京近辺も桜の開花始まる!! (2020-03-26 18:15)
 京阪・びわ湖浜大津駅近く:「大津絵の道」の花々 (2020-03-22 00:00)
 大津京近辺、春の景色 (2020-03-20 00:00)
 閉塞感の中、琵琶湖畔をぶら~り (2020-03-12 00:00)
 JR大津京駅近く、皇子が丘公園の初御代桜 (2020-03-09 18:37)
 午前中は大津京も雪 (2020-02-09 21:35)
 2020年元旦、大津の初日の出 (2020-01-01 10:29)
 大丈夫か?!ブランチ大津京!! (2019-12-08 15:21)
 大津京の朝焼け (2019-12-04 00:00)
 晩秋の琵琶湖畔を彩る紅葉 (2019-12-02 00:00)


この記事へのコメント
がん経験者の談話会、大津市120周年記念企画。有意義な日だったんですね。足元をしっかり見据えてますね。淳博君は、大津に住んで長いのかな。私はならに来て四十年近くになりますが、奈良や地元についてあまり知っているとは言えません。教育現場で大和学といって奈良のことを学習する時間があるのですが、大事なことなんだなあって、ブログ見てふと思いました。
Posted by 源治 at 2018年11月25日 19:48
私は大津に来て約15年です。
大津の町は大好きで、
なんだかホッとします。

山あり湖あり、環境は抜群です。
どこかのリゾート地に
行ってみたいと思うことがありますが、
今住んでいる場所もリゾート地の
ようなものです(笑)

よほどのことがない限り、
命尽きるまでこの地を
離れることはないと思います。

地元のことって意外に
知らないことが多いんですよね。
Posted by プリケプリケ at 2018年11月25日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。