今日は本格的な仕事復帰に向けての卒業試験でした
2020年01月29日
22日は今年の仕事始めでしたが、
本格的な仕事復帰は2月中旬からです。
自転車
にも乗れるようになりましたが、
まだ右耳の帯状疱疹の後遺症が残り、
時々立ちくらみがあります
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」を
先日、ブルーレイで観ましたが、
動きが早い場面では乗り物酔い状態が
起こりました
だから、昨年の12月公開時から絶対に
観たいと思っていた「スター・ウォーズ」も
まだ観ることができませんでした。
「寅さん」は観られても動きの速い
「スター・ウォーズ」は明らかに無理でした。
でも、最近、徐々にではありますが
回復傾向にあったので、
今日、思い切って行ってきました
「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」
を気分が悪くならずに観ることができるかどうか、
本格的な仕事復帰に向けての
卒業試験的な意味合いがありました。
さて、いつものように入場者数について・・・。
案の定、これだけ人気のある映画でも
ユナイテッドシネマ大津の平日は
ガラガラ
この点は、普段行っているアレックシネマ大津と
変わりませんでした。
今日の入場者数は・・・
私を含めて・・・
6人
カップル席もガラガラ


私一人でしたが、ここにゆったりと座って
観ることができました
シリーズ最終作となる今回は、
いつも以上に感情移入して観てしまいました。
やはり、ラスボスは奴でしたか・・・
(観ていない人のため伏せておきます)
カイロ・レンはダース・ベイダーや
ダース・モールに比べて悪の存在感
という意味では不満があったのですが、
ラスボスがあいつだったら文句はありません。
戦いに勝利して賑やかなラストシーンと思いきや、
最後は主人公レイのひと言・・・。
まさに、タイトル通り、
「スカイウォーカーの夜明け」でした。
本作全体を通し、私個人的な希望としては
ヨーダ、ダース・ベイダー、オビワンも
死後の世界から登場して欲しかった。
ルークやハン・ソロも登場したぐらいなので・・・。
あっ!これも伏せておいた方が良かったかな
本格的な仕事復帰は2月中旬からです。
自転車

まだ右耳の帯状疱疹の後遺症が残り、
時々立ちくらみがあります

「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」を
先日、ブルーレイで観ましたが、
動きが早い場面では乗り物酔い状態が
起こりました

だから、昨年の12月公開時から絶対に
観たいと思っていた「スター・ウォーズ」も
まだ観ることができませんでした。
「寅さん」は観られても動きの速い
「スター・ウォーズ」は明らかに無理でした。
でも、最近、徐々にではありますが
回復傾向にあったので、
今日、思い切って行ってきました

「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」
を気分が悪くならずに観ることができるかどうか、
本格的な仕事復帰に向けての
卒業試験的な意味合いがありました。
さて、いつものように入場者数について・・・。
案の定、これだけ人気のある映画でも
ユナイテッドシネマ大津の平日は
ガラガラ

この点は、普段行っているアレックシネマ大津と
変わりませんでした。
今日の入場者数は・・・
私を含めて・・・
6人
カップル席もガラガラ



私一人でしたが、ここにゆったりと座って
観ることができました

シリーズ最終作となる今回は、
いつも以上に感情移入して観てしまいました。
やはり、ラスボスは奴でしたか・・・
(観ていない人のため伏せておきます)
カイロ・レンはダース・ベイダーや
ダース・モールに比べて悪の存在感
という意味では不満があったのですが、
ラスボスがあいつだったら文句はありません。
戦いに勝利して賑やかなラストシーンと思いきや、
最後は主人公レイのひと言・・・。
まさに、タイトル通り、
「スカイウォーカーの夜明け」でした。
本作全体を通し、私個人的な希望としては
ヨーダ、ダース・ベイダー、オビワンも
死後の世界から登場して欲しかった。
ルークやハン・ソロも登場したぐらいなので・・・。
あっ!これも伏せておいた方が良かったかな
