この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

一見の価値あり!金魚の水中アート

2012年12月09日

東京、横浜、名古屋、
神戸、京都でも開催され、
計135万人を動員し、
多くの人々を魅了したといわれる
【梅の花 アートアクアリウム展】。

これが今、大阪の大丸心斎橋店で
<大阪・金魚の艶>として
開催されています。
開催期間は12月1日(土)から
来年の1月21日(月)まで。


江戸の情緒に光と音を組み合わせ、
そこに金魚を配する水中芸術です。
様々なデザインの水槽の中を泳ぐ
色鮮やかな金魚に、光と音が共演し、
独特の雰囲気を醸し出しています。




以上2枚の巨大な金魚鉢は、
「花魁」です。
江戸の遊郭を表現しており、
艶やかな金魚は
まさに花魁そのもの。




以上の2枚は、光の屈折により
様々な表情を見せる水槽です。






以上の3枚は屏風を
あしらった水槽で、
情緒豊かな作品です。


これらの他にも目を見張る
様々な水槽がありました。
光と音と金魚のコラボレーション。
水中アートの数々で、
一見の価値ありです。
  


Posted by プリケ at 00:00Comments(2)ひとり言