この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

小柳ルミ子・デラックスボックス

2011年10月04日

小柳ルミ子さんといえば、
私たちの世代(私、現在54歳)では、
天地真理さん、南沙織さんとともに
新三人娘のうちの一人として、
一時代を築いた歌手カラオケ

私は当時、圧倒的に真理ちゃん派でした。
しかし、歌唱力という点では、
やはり小柳ルミ子さんだったと思います音符
デビュー曲「わたしの城下町」をはじめ、
「瀬戸の花嫁」、「京のにわか雨」等、
叙情感あふれる曲もたくさんありますが、
私は中でも、「桜前線」、「ひと雨くれば」、
「この街夕暮れ」、「鳩」がお気に入り。
それから最近知ったのですが、
隠れた名曲「四季」もいい曲ですね~iconN07

そんな小柳ルミ子さんのCDデラックスボックスが
本年7月に発売されました音楽
このボックス、デビュー40周年を記念して
企画された商品で、1971年~1991年発表の
シングルAB面とアルバム収録オリジナル曲等、
200を超す曲が収められています。
さらに、初めてCD化された曲も含まれている上に、
ライブ映像を収録したDVDまで1枚付いています。

ただし、完全生産限定盤ゆえ、
売切れてしまったら再生産でもない限り
入手不可能kao_3
実はYさんからこのアルバムがあることを
教えていただいて、すぐに注文をしようと
ネット検索しましたが、約半月前の時点では、
ほぼすべて「在庫なし」状況kao12
う~~む、出遅れたか。。。kao11
まだ発売されてから少ししか経っていないのに。。。

それでもあきらめずにネットで探し回ったら、
ようやくあるサイトで注文できましたface02
小柳ルミ子さんってこんなに人気あったんだ。
というより購買層の中心は、我々世代なんだろうな。
いい曲、多いもんなぁ~。歌もうまいしカラオケ
全曲を聴き通すのが、今から楽しみです。
Yさん、情報をありがとうございましたiconN04
  


Posted by プリケ at 15:32Comments(0)音楽の話