この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

食べるラー油バブル

2010年05月09日

これまでブログに2度書いてきた
食べるラー油
↓  ↓  ↓  ↓
http://purike.shiga-saku.net/d2010-01-25.html

http://purike.shiga-saku.net/d2010-04-18.html

これが今、爆発的ヒットface08
まさに、食べるラー油バブルの様相を呈している。

今日の「TheサンデーNEXT」でも
取り上げていたが、石垣島の「ぺんぎん食堂」の
石垣島ラー油をはじめとして、
各種の食べるラー油が飛ぶように売れている祝
私は残念ながらこの石垣島ラー油は
食べたことがないが、桃屋の「辛そうで辛くない
少し辛いラー油」の大ファンface02
ご飯にかけて食べるのも良し、
豆腐にかけるのも良し、
工夫次第でいろいろと応用可能だ。

しか~し、これがなかなか入手できず、
品切れ店が続出しているkao02
近くのスーパーの人に聞いても
逆にどうしたら入手できるのか
教えて欲しいぐらいだとか。
そんな中、先日、とあるところで見つけたicon22
早速、店頭にあるだけゲット、
といっても在庫は5個のみkao12



1個はプレゼントkao05
なかなか入手できないとなると、
余計に欲しくなってしまう。

さらに、このラー油のみならず、
食べる調味料として、
生七味、山わさび、醤油の実などが
販売されている。
まだしばらくは続くゾ、このブーム!!



  


Posted by プリケ at 12:50Comments(0)プリケの趣味

大事なものを見過ごしているかも。。。

2010年05月09日

躑躅

漢字で書くと難しいんですね~kao12
これ、「つつじ」です。
こんな字、知りませんでした。kao08

昨日、自宅近くを自転車で
ぶら~りとしていたら、
つつじの多さにビックリface08



普段、何気なく通っている道、
通勤途中の道、スーパーまでの道、
あまり気にとめていなかったけれど、
あらためてゆったりとした気持ちで眺めてみると、
新しい景色が見えてきました。

仕事をしている時や日々の生活においても、
このようにうっかり見過ごしている大事なものが
きっとあるんだろうなぁ~。
  
タグ :つつじ


Posted by プリケ at 09:00Comments(2)ひとり言