高校野球・滋賀大会決勝戦「光泉vs近江」、今まさに進行中
2019年07月26日
今日、仕事は休み
今まさに、近くの皇子山球場では
高校野球の滋賀大会決勝戦、
光泉高校vs近江高校の試合が行われている。
せっかくなので観に行こうと思い、
プレイボール
の15分前に行ったら・・・。
とんでもなかった
切符を買うのに、かなり人が並んでいる
仮に入場しても、ヘタをすると暑い中、
外野席かも・・・。
なぁ~んて考えていたら、
家に帰ってエアコンつけて、涼しい中で
テレビで観戦しよう
と即断
健康バリバリ、暑いのなんかへっちゃら、
であればいいのだが、まだまだそんなことを
言える状態でもないので、無理しないことにした。
高校野球は昨年の夏、がん宣告で落ち込んでいる時、
勇気や元気をもらったので、今年も応援したいと思う。
現在、6回表、光泉の攻撃中。
0対0の投手戦で緊迫した試合が続いている。
光泉、近江、両校の選手、がんばれ

今まさに、近くの皇子山球場では
高校野球の滋賀大会決勝戦、
光泉高校vs近江高校の試合が行われている。
せっかくなので観に行こうと思い、
プレイボール

とんでもなかった

切符を買うのに、かなり人が並んでいる

仮に入場しても、ヘタをすると暑い中、
外野席かも・・・。
なぁ~んて考えていたら、
家に帰ってエアコンつけて、涼しい中で
テレビで観戦しよう


健康バリバリ、暑いのなんかへっちゃら、
であればいいのだが、まだまだそんなことを
言える状態でもないので、無理しないことにした。
高校野球は昨年の夏、がん宣告で落ち込んでいる時、
勇気や元気をもらったので、今年も応援したいと思う。
現在、6回表、光泉の攻撃中。
0対0の投手戦で緊迫した試合が続いている。
光泉、近江、両校の選手、がんばれ

大津京から見る素晴らしい朝焼けと夕焼け
琵琶湖一帯、オレンジ色に染まる景色
晩夏のびわ湖・静かな夜明け
【動画付き】大津港で打ち上げられた花火
ちょいと渋い「飛び出し坊や」
病院から帰りの途中で「浜大津のツツジ」
麒麟がきた!!(京阪ラッピング電車)
大津京近辺・桜紀行「その2」(写真多数あり)
大津京近辺・桜紀行(写真多数あり)
桜色に染まる大津京
大津京近辺も桜の開花始まる!!
京阪・びわ湖浜大津駅近く:「大津絵の道」の花々
大津京近辺、春の景色
閉塞感の中、琵琶湖畔をぶら~り
JR大津京駅近く、皇子が丘公園の初御代桜
午前中は大津京も雪
2020年元旦、大津の初日の出
大丈夫か?!ブランチ大津京!!
大津京の朝焼け
晩秋の琵琶湖畔を彩る紅葉
琵琶湖一帯、オレンジ色に染まる景色
晩夏のびわ湖・静かな夜明け
【動画付き】大津港で打ち上げられた花火
ちょいと渋い「飛び出し坊や」
病院から帰りの途中で「浜大津のツツジ」
麒麟がきた!!(京阪ラッピング電車)
大津京近辺・桜紀行「その2」(写真多数あり)
大津京近辺・桜紀行(写真多数あり)
桜色に染まる大津京
大津京近辺も桜の開花始まる!!
京阪・びわ湖浜大津駅近く:「大津絵の道」の花々
大津京近辺、春の景色
閉塞感の中、琵琶湖畔をぶら~り
JR大津京駅近く、皇子が丘公園の初御代桜
午前中は大津京も雪
2020年元旦、大津の初日の出
大丈夫か?!ブランチ大津京!!
大津京の朝焼け
晩秋の琵琶湖畔を彩る紅葉
Posted by プリケ at 16:32│Comments(0)
│大津京から眺める景色
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。