秋の湖畔にて

2008年10月01日

湖畔の道を

いつもよりゆったりとしたスピードで自転車を進めたiconN18

たおやかな柔らかい秋の陽を浴びて輝く湖面の表情を、

心一杯に受け止めるためにicon12

ボートを漕ぐ人々や釣りに興じる老人達、

犬を連れて散歩する人達は、

短い秋の午後の風景のエキストラ。

ゆるやかに流れゆく時間の中に身を浸しながら、

私もエキストラの一人になった。


秋の湖畔にて


同じカテゴリー(ポエムのような。。。)の記事画像
令和元年・ゆく夏に・・・
2016年・ゆく夏に
2015年・ゆく夏に・・・
2014年・ゆく夏に。。。
浜大津界隈、夏色全開!!
まもなく別れの時
長い間、ありがとう
深まりゆく秋
涙と共に
平凡な一日
君の上に広がる空
2011年・ゆく夏に。。。
私のふるさと
空を見上げた
みじかくも美しく燃え
秋を探して
秋の湖畔にて
空
冬。早朝の湖面
【春の訪れ】
同じカテゴリー(ポエムのような。。。)の記事
 10円玉の行方 (2020-02-22 10:23)
 令和元年・ゆく夏に・・・ (2019-08-31 19:11)
 2016年・ゆく夏に (2016-09-01 07:56)
 「ハート」ディスクに保存した光景 (2016-02-10 07:00)
 2015年・ゆく夏に・・・ (2015-08-31 20:00)
 2014年・ゆく夏に。。。 (2014-08-31 18:30)
 浜大津界隈、夏色全開!! (2014-07-24 05:00)
 まもなく別れの時 (2014-02-12 16:30)
 長い間、ありがとう (2014-01-16 19:00)
 車窓の景色を「ハートディスク」に保存 (2013-10-20 22:02)
 深まりゆく秋 (2012-11-16 00:01)
 涙と共に (2012-08-30 00:08)
 平凡な一日 (2012-08-27 21:08)
 一緒に過ごしたお札 (2012-04-23 21:46)
 ピンクカーペット (2012-04-18 20:41)
 君の上に広がる空 (2012-04-05 18:44)
 鳴き雪 (2012-02-05 12:24)
 夕暮れの京都の雨 (2012-01-24 00:01)
 微笑ましいご夫婦 (2011-09-28 00:03)
 2011年・ゆく夏に。。。 (2011-08-31 18:00)


この記事へのコメント
こんばんは

いや~詩人ですねぇ

アチョーから風景のエキストラまで
何でもできちゃうプリケさん

スバラシイ!!
Posted by 植西哲也 at 2008年10月01日 23:39
ハハハハ、ウエちゃん、ありがとう。

これからは、「アチョー詩人」と呼んでください。
Posted by プリケプリケ at 2008年10月02日 06:44
おはようございます。

近くに、こんな湖畔があるのはいいですよねぇ。

僕も将来は湖畔の近くで事務所を持ちたいかも(笑)

難しい事案も湖畔であったら、いいひらめきができるかもしれませんね。
Posted by さださだ at 2008年10月02日 09:22
さださん、おはようございます。

そうなんです。近くにはお薦めスポットが

いっぱいあるんです。

精神的に疲れた時などは、

自転車でぶらっ~と出かけて、

好きな音楽を聴きながら時間を過ごしています。

特に私は、季節のかわり目の朝早くか夕方が好きです。
Posted by プリケプリケ at 2008年10月02日 10:15
初コメです。
「わらくやチーちゃん」です。
日菜ちゃんのブログから飛んできました。

びわ湖の湖岸いいですよね。
実は、この景色と花火大会がよく見えるということもあって大津の朝日が丘に家を建てたといっても過言ではありません。

東京で育ったあたしが、普段のお昼にオープンエアーの席でランチを食べている・・・なんて考えも付かなかったけど。
ヴィルツブルグハウスはお気に入りの場所です。
ドイツビールがこれまたうまい!

三つの顔をを持つ薬剤師ですが、女優の顔も付け琵琶湖岸をそぞろ歩きもいいかも。
Posted by わらくや at 2008年10月04日 06:36
追加・・・・・
プロフィール見て驚きました。

ヤッホー同年代!!
Posted by わらくや at 2008年10月04日 06:38
「わらくやチーちゃん」さん、はじめまして。
というより、ヒナちゃんのブログで
チーちゃんのことはよく存知あげており、
初めてという感じではなく、
なにか不思議な感じです。
でも、初めての方に「チーちゃん」と
なれなれしく呼ばせていただいて
よいものかどうか・・・。
今後、チーちゃんでよろしいですか?

三つの顔を持たれる薬剤師さん。。。
私の中では、チーちゃんはそれらに加えて、
女優になってますよ。
ところで、レストラン ヴュルツブルク、いいですね~~。
琵琶湖畔というローケーションもいいですし、
ドイツビールも美味しい、そして雰囲気もGood!
大津っていいところですよね!!

ヒナちゃんを介してお会いできた(web上で)
チーちゃん、これからもよろしくお願いいたします。
時には私のブログにもお立ち寄りくださいね。
同年代のよしみで・・・。
チーちゃんの「わらくや」さんのブログにも
是非、立ち寄らせていただきます!!
Posted by プリケプリケ at 2008年10月04日 08:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。