笑うことが多い一生
2008年09月16日
E君、今日はお疲れ様でした。
最初に会った時は、ちょっとうつむきがちだったけれど、
話をしていくうちにだんだんと表情も柔らかくなり、
最後には笑顔も出ていたね。
今日はたくさん話をしてくれて、ありがとう。
長い人生、本当にいろいろなことがあるよ。
誰にだって嫌なこともあるし、
泣いてしまいたいことだってある。
でも、僕の知りあいが、こんなことを言っていた。
人間って泣く時、「シクシク」って泣くよね。
シクシクは4×9。イコール36。
一方、笑う時は、「ハハハ」だよね。
ハハハは8×8。イコール64。
二つを足すと(36+64)、100になる。
一生を100%とすると、
泣くことはたったの36%、
笑うことは64%もあるんだ。
人間、一生の内で笑うことの方が多いんだよ。
<青空>
くもりの日もある。
雨の日もある。
でも、雲の上には青空がある
いがみあうこともある。
傷つくこともある。
でも誰にだって、その心には青空がある。
人はぶつかりあうことで、
青空を見つけられるのかもしれない。
どうぞこの気持ちが、あなたの青空に届きますように。
そして、その晴れ渡った青空の中で羽ばたけますように。

最初に会った時は、ちょっとうつむきがちだったけれど、
話をしていくうちにだんだんと表情も柔らかくなり、
最後には笑顔も出ていたね。
今日はたくさん話をしてくれて、ありがとう。
長い人生、本当にいろいろなことがあるよ。
誰にだって嫌なこともあるし、
泣いてしまいたいことだってある。
でも、僕の知りあいが、こんなことを言っていた。
人間って泣く時、「シクシク」って泣くよね。
シクシクは4×9。イコール36。
一方、笑う時は、「ハハハ」だよね。
ハハハは8×8。イコール64。
二つを足すと(36+64)、100になる。
一生を100%とすると、
泣くことはたったの36%、
笑うことは64%もあるんだ。
人間、一生の内で笑うことの方が多いんだよ。
<青空>
くもりの日もある。
雨の日もある。
でも、雲の上には青空がある
いがみあうこともある。
傷つくこともある。
でも誰にだって、その心には青空がある。
人はぶつかりあうことで、
青空を見つけられるのかもしれない。
どうぞこの気持ちが、あなたの青空に届きますように。
そして、その晴れ渡った青空の中で羽ばたけますように。

10円玉の行方
令和元年・ゆく夏に・・・
2016年・ゆく夏に
「ハート」ディスクに保存した光景
2015年・ゆく夏に・・・
2014年・ゆく夏に。。。
浜大津界隈、夏色全開!!
まもなく別れの時
長い間、ありがとう
車窓の景色を「ハートディスク」に保存
深まりゆく秋
涙と共に
平凡な一日
一緒に過ごしたお札
ピンクカーペット
君の上に広がる空
鳴き雪
夕暮れの京都の雨
微笑ましいご夫婦
2011年・ゆく夏に。。。
令和元年・ゆく夏に・・・
2016年・ゆく夏に
「ハート」ディスクに保存した光景
2015年・ゆく夏に・・・
2014年・ゆく夏に。。。
浜大津界隈、夏色全開!!
まもなく別れの時
長い間、ありがとう
車窓の景色を「ハートディスク」に保存
深まりゆく秋
涙と共に
平凡な一日
一緒に過ごしたお札
ピンクカーペット
君の上に広がる空
鳴き雪
夕暮れの京都の雨
微笑ましいご夫婦
2011年・ゆく夏に。。。
Posted by プリケ at 22:21│Comments(6)
│ポエムのような。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
笑うと泣くを足すと100ですかぁ。
泣きたいときでも人と接しているときは笑っていたいですね。
色々なチャンスがあっても泣いていたのでは、せっかくのチャンスも逃げてしまいますよね。
36%が泣きで、64%が笑いであるならば・・・、
一日24時間と考えると、8時間ちょっとは泣きで16時間弱が笑っていないといけませんね。
8時間くらいなら睡眠の時間だとすると、人と接する16時間は笑っていないといけませんね。
人と接しているときは笑っていることで、自分も相手も良くなるってことですね。
そして色々なチャンスが入ってきますね。
笑顔を忘れず毎日過ごしたいものです^^
毎回セミナー講習会でもいいお話をされている事でしょうね
セミナー講習会参加される方は勉強になりますね
笑う門には福来たる!
って言いますもんね。
笑顔って本当に大事ですよね。
スイートピーさんのお仕事場も、
お花と音楽に囲まれて、
笑顔が満ち溢れているんでしょうね!
浜口京子選手も、毎日の練習終りに
アニマル浜口と、笑う練習したはりました!
結構ムリヤリ・・・・(~_~;)
でもそのおかげで3位!
笑うパワーは前向きになれるんでしょうね!
いつも、コメント、ありがとうございます。
「笑い」は大事!!
面接でも「笑顔」が大事!!
そして、
面接は気合だ!気合だ!気合だ~~!!