この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

PET検査を受けてきました

2018年07月20日

PETショップいぬならいいんですがkao08

PET検査・・・
あまり慣れたくないですが、
今回で3回目kao_5
今日も流れのまま受けてきました病院

3回目ともなれば慣れたもので、
時間の絶つのが早く感じました。
それでも午前11時15分に病院着、
すべてが終わり病院を出たのが
午後1時45分なので
2時間30分かかりました。

PET検査自体は何の苦痛もありません。
最初、静脈注射で薬を身体に入れ、
その後50分程度安静にしています。
今回はウトウト眠ってしまったようですいびき

身体中に薬を染み渡らせて、
さあいよいよ画像撮影です。
約15分間、CT検査と同じ要領で
撮影されます。

検査自体はおおよそこのようなものです。
したがって、検査自体はたいしたことはありません。
検査受診料金はたいしたものですがkao_12

今日は待ち合わせ時間中、
同じような境遇の方がいらっしゃって、
お互いガンに関する情報交換をしました。

「うんうん、わかります、わかります」
という話が多くあり、
おそらく今後、二度と会わない方だと思いますが、
「お互いに頑張りましょう」ということで別れました。

病気を通じて知り合った方って、
苦しみや痛み、辛さなどを共有できます。
こういう時もコミュニケーションって大事ですね。
お互い話し合うことで、力もわいてきますし、
勇気が出てきます。

病院には行きたくないですが、
今日はその方に会えて良かったと思います。
Kさん、ありがとうございましたiconN04
  


Posted by プリケ at 20:24Comments(2)プリケの闘病記

「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」を観てきました

2018年07月19日

来週の入院を控え、気晴らしに
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」を
観てきました目

今日は痛みもほとんどなく、
痛み止めを服用しなくても
過ごすことができました。

平日の昼間ということで、
観客は私を含めて

5人

まあ、いつもこんなもんですがkao08

さて、映画そのものですが、
私には5つ星中、★★

スター・ウォーズ関連の映画ですが、
なんかしっくりきませんでしたkao_5
俳優そのものの魅力なのか、
ストーリー自体の問題なのか・・・。

あのスター・ウォーズのワクワク感、
スカッとした面白さに欠けているような
気がしましたkao_4

唯一、私が「オオ~ッ!!」と思った瞬間は、
映画の終盤で第1作に出てきた
「奴」が現れた瞬間です。
その「奴」が彼女と繋がっていたとはkao12

って、何のことかわかりませんよね。
でも、まだ観ていない人には
ネタバレになってしまいますのでkao08
  


Posted by プリケ at 21:10Comments(0)映画の話

仕事を休んで入院します

2018年07月17日

今週の金曜日(20日)にPET検査を
受けることになりました病院

同検査はこれまで2度経験があるので
慣れてはいるのですが、
その結果を聞くのはドキドキものですkao_3

とりわけ、今回は前回の悪性リンパ腫の時以上に
すい臓以外にも転移している可能性があることや、
胃腸や背中の痛みという自覚症状があることから、
結果を聞くのは非常に恐怖ですkao_5

入院病院は24日(火)にします。
翌日の25日(水)、口からすい臓まで
カテーテルを入れ、腫瘍から組織を取る処置をします。
その後、組織検査をします。

そうこうしている間にPET検査の結果がわかり、
その結果と組織採取の結果を合わせ、
今後の治療方法か決まります。

手術になるのか、あの悪夢のような
抗がん剤投与になるのか。
結果は今日現在、まったくわかりませんが、
限りなくブラックに近いグレーだと思いますどくろ

仕事は既に完全にオフモードに入りました。
そんな中でも、自分ながら良かった
と思えることがありました。

オフモードに入る前の大学での仕事です。
今後またいつ再開できるか
まったくわかりませんので、
これまでの約15年間の集大成のつもりで
自分のすべてを出し切ろうと思って取り組みました。

胃腸と背中に痛みはあったのですがkao03
痛み止めを飲み、集中して臨んでいたら
講義中は自分自身の状況を
まったく忘れて無我夢中で取り組んでいました。

ブログは書ける限り続けていこうと思っています。
みなさまよろしくお願いいたします。
  


Posted by プリケ at 22:03Comments(4)プリケの闘病記

本当に悪夢、再び(涙)

2018年07月13日

まだ検査途中なんですが、
かなりの確率で「悪夢、再び」
になりそうですkao_3

正確なことはまだわからないので、
詳しく書けませんが、
とにかく来週以降、8月いっぱいの仕事は
すべてキャンセルしました。

今後、検査、入院、場合によっては
手術も考えられ、そしてなんといっても
あの悪夢の抗ガン剤投与の可能性もありますkao04

自分がこれほど病気に苦しめられるとは
若い頃はまったく考えてもいませんでしたkao_20

ステージがどのレベルかまだわかりませんが、
とにかく早く見つかって良かったと
考えるようにしています。

前回のガンとは異なり、
今回は痛みという自覚症状があることが辛いですkao03
  


Posted by プリケ at 21:28Comments(0)プリケの闘病記

やっぱり胃腸と背中が痛いです(泣)

2018年07月10日

胃腸と背中の痛みが続いています。
いったん仕事モードに入ると
弱音を吐いていられないし、
また目の前のことに集中しているので
その時は痛みを忘れています。

でも、仕事が終わりオフモードになった時、
やっぱり痛みが襲ってきますkao_3
すい臓で胃腸と背中が痛いなんて、
結構深刻かもしれませんkao_3
いずれにしても、今週中に今後の
方向性が決まります。

さらに、今日、仕事帰りの電車で
立っている時、足のしびれがひどく、
かなり辛い思いをしましたkao03

できれば、本音は少し休みたいですkao04
体力、気力ともちょっと限界に
近づいているような気がしますkao_3

このブログを読んでいただいているみなさん、
申し訳ありませんiconN04
なんだか、最近こんな話ばかりですね。
気持ちの整理がついたら、
もう少し明るいテーマで書きたく思いますiconN04
  
タグ :仕事


Posted by プリケ at 23:13Comments(0)プリケの闘病記

悪夢、再び?すい臓にイエローカード!!

2018年07月09日

正直、以下のことをここに書くべきかどうか
迷ったのですが・・・。
でも、このブログ、自分自身にとっても
日記帳のようなもので、
あとから振り返ると結構役に立っているんです。
だから、思い切って書くことにしました。


実は最近、胃腸の痛み、背中の痛みが続き、
それまでの薬を飲んでも快方に向かわない
日々が続いていましたkao_3

そして・・・検査・・・病院

担当医:
田中さん、以前のリンパ腫については
変わりはないので経過観察を継続、
ということでいいんですが・・・

私:
えっ?ということは・・・
先日のCT検査で別のところが見つかった
ということですか?kao_3

担当医:
ハイ・・・。すい臓には以前から良性
と思われる腫瘍がありましたが、
これは引き続き経過観察でよいんですが、
実は今回新たにそれより大きなものが
見つかりまして・・・。

私(心の中で):
が~~~んkao12

担当医:
これ、CT検査だけでは結論は出せませんので、
なるべく早く他の検査もしてみましょう。

私:
ハ、ハイ・・・kao_3


ムムム・・・。
これ、またあの悪夢の日々が
始まるということか・・・kao_5

とにかく、次の検査の結果を診て、
今後の方針を決めるそうです。

先日書いた足のしびれもあり、
やはりそろそろ真剣に今後のことを
考えなければならない時期が来ているのかもkao_6

願わくば検査結果が大丈夫で、
仕事を引き続きできればよいのですが。
なんだか波瀾含みの夏になりそうですkao_20
  


Posted by プリケ at 23:05Comments(0)プリケの闘病記

足のしびれは「滋賀銀行ではなく、京都銀行???」

2018年07月07日

ここ2年ばかり続いている
icon24のしびれkao03
これまでいろいろな人から
紹介された病院を
あちこちまわりましたが、
結局原因は不明kao11

最終手段として先日、
腰のMRI検査を受けました病院
今話題になっている脊柱管狭窄症の
懸念があったためです。

でも、結果は問題なし。
喜んでいい結果なんですが、
その一方、しびれの原因が
結局わからずkao_3

お医者さん:
「滋賀銀行じゃないですよiconN04京都銀行ですよiconN04iconN04

私:
「えっ?!何ですかそれ?
・・・・・あっ!もしかして先生iconN04

そうなんです、<ながーい、おつきあい。>

つまり、現代医学ではわからずkao_5
命尽きるまで付き合っていくしないそうですkao12

でも、辛いなkao_6
というのも、時々、歩行も困難なくらい
しびれがひどい時があるんですkao_18

講師の仕事は基本、立ちっぱなし。
帰路、電車で座れなかった時など
非常に厳しいんですkao02

この仕事、見直さなければならない日は
そう遠くないかもkao_3
  


Posted by プリケ at 08:10Comments(4)どひゃあ~の話

結局、今日も仕事は自宅待機

2018年07月06日

自宅から身動き取れず、
今日も自宅待機となりました。

この仕事をして15年、
こんなことは初めてです。

今日は自宅への帰路、
大変だろうなkao11
  


運転見合わせ~~今日も自宅待機か?

2018年07月06日

今日の仕事場に行く手段が
今のところありません。

JR湖西線、JR琵琶湖線、京阪京津線、
すべて運転見合わせ中kao12

つい先ほどまで京阪京津線で
行こうと思っていましたが、
残念ながらそれもダメでしたkao_15

はたして今日はどうなることやらkao_5
  


Posted by プリケ at 07:02Comments(0)ひとり言

琵琶湖線&湖西線、明日始発から運転見合わせ

2018年07月05日

明日は始発からJR琵琶湖線、
JR湖西線とも
運転を見合わせるとのことkao_3

実は今日も予定していた
研修が中止になりましたkao_12

明日はどうなることやらkao11