かき氷の季節
2009年05月07日
先日、今年初めてかき氷を食べました。






京都の高島屋に入っている「月ヶ瀬」という
甘味処です。ミルク金時を食べました。
氷の木目がとっても細かく、
今年初のかき氷としては大満足
実は私、かき氷が大好きなんです。
マイベスト3は、以下の通り。
1.石山にある隠れ家的な喫茶店のミルク金時!!
氷の食感が素晴らしい!!
2.京都・錦の中にある「もちつき屋」の
黒蜜きなこ白玉入りミルク金時!!
この店でしか食べられない味です。
3.以前、京都の八坂神社のすぐ近くにある
「祇園小石」で食べたかき氷。
ここのかき氷も木目がとっても細かかった。
食べたのはもう10年ほど前なので、
今はどうでしょうか。。。





私は夏は苦手なんですが、
唯一、かき氷を食べられるのが救いです。











京都の高島屋に入っている「月ヶ瀬」という
甘味処です。ミルク金時を食べました。
氷の木目がとっても細かく、
今年初のかき氷としては大満足

実は私、かき氷が大好きなんです。
マイベスト3は、以下の通り。
1.石山にある隠れ家的な喫茶店のミルク金時!!
氷の食感が素晴らしい!!
2.京都・錦の中にある「もちつき屋」の
黒蜜きなこ白玉入りミルク金時!!
この店でしか食べられない味です。
3.以前、京都の八坂神社のすぐ近くにある
「祇園小石」で食べたかき氷。
ここのかき氷も木目がとっても細かかった。
食べたのはもう10年ほど前なので、
今はどうでしょうか。。。





私は夏は苦手なんですが、
唯一、かき氷を食べられるのが救いです。





今年初のかき氷
「カフェオレ+コーヒーゼリー+練乳」のかき氷
令和初のかき氷
ドトールコーヒーショップの「北海道産メロンフローズン」
かき氷第3弾は「カフェオレ&ゼリー・ソフト氷(練乳プラス)
コメダ珈琲店の新作「シロノワール氷」を食べてみました
今年初のかき氷!!
コメダ珈琲店のかき氷「コーヒーミルク&ソフト氷(コーヒーゼリー添え)」
またまた、かき氷
遅ればせながら今夏初のかき氷
コメダのかき氷、「キャラメルミルク味」
今年初のかき氷!!
コメダ珈琲店 大津皇子が丘店、かき氷始まる!!
キャラメルミルクのかき氷
コメダのかき氷・3つの新メニュー
2015年、今年初のかき氷
コメダ珈琲の「ぶどう練乳」かき氷
美濃吉さんのかき氷
今年初のかき氷
今年初のかき氷
「カフェオレ+コーヒーゼリー+練乳」のかき氷
令和初のかき氷
ドトールコーヒーショップの「北海道産メロンフローズン」
かき氷第3弾は「カフェオレ&ゼリー・ソフト氷(練乳プラス)
コメダ珈琲店の新作「シロノワール氷」を食べてみました
今年初のかき氷!!
コメダ珈琲店のかき氷「コーヒーミルク&ソフト氷(コーヒーゼリー添え)」
またまた、かき氷
遅ればせながら今夏初のかき氷
コメダのかき氷、「キャラメルミルク味」
今年初のかき氷!!
コメダ珈琲店 大津皇子が丘店、かき氷始まる!!
キャラメルミルクのかき氷
コメダのかき氷・3つの新メニュー
2015年、今年初のかき氷
コメダ珈琲の「ぶどう練乳」かき氷
美濃吉さんのかき氷
今年初のかき氷
今年初のかき氷
Posted by プリケ at 23:31│Comments(0)
│かき氷ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。