この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

膵臓と肝臓のCT検査結果、出る!!

2019年05月14日

昨日は2ヵ月に一度の審判の日。
先日受けた膵臓と肝臓のCT検査の
結果を知らされる日ですkao12

毎回のことながら、結果を告げられる
待ち時間ほど嫌なものはありませんkao_3
これまで何度となく打ちのめされてきたため、
昨日も自分の番が来るまで不安いっぱいでしたkao_5

結果は・・・

以前からあった膵臓の膵頭部、及び肝臓の腫瘍は
大きさが変わっていないことから
今のところ悪性腫瘍とは言えず、
引き続き経過観察となりました。
もう毎回、ハラハラですkao11

一方、腫瘍マーカーと血糖値については
残念ながらかなり上昇kao_16
ただし、CT検査では腫瘍が
大きくなっていないことから、
様子見となりましたkao05

膵臓の中でも特にインシュリンを多く出す
膵尾部を摘出していることから
血糖値が高くなっており、
その影響から腫瘍マーカーの値が
下がらない可能性もあるとのこと。

ただし、あまり数値が下がらないようだと
近いうちにインシュリン注射療法が
始まるかもしれません。
これは膵臓の手術前から言われていたことで、
覚悟はしていました。

何はともあれ、数値は悪化していたとはいえ、
今回も経過観察になったことは
喜んでいいことだと思っています。
ものは考えようですし、
これまでそうやって乗り越えてきたことから、
今後も病気とうまく付き合っていきたいと思います。

病院に入ったのが午前10時40分頃。
出たのが午後4時頃で約5時間の長丁場でしたkao_4
  


Posted by プリケ at 13:18Comments(2)プリケの闘病記