「スシローvsかっぱ寿司」~大とろ対決~~!!
2019年03月10日
大とろとは言っても、
その日によって提供される品質や
部位によっても異なるとは思いますので、
あくまでその日に提供されたものに
よってのみの比較となりますが・・・。
さらに、スシローは300円(税抜き)、
かっぱ寿司は180円(税抜き)という
値段の違いもあります。

スシローの特ネタ大とろ
かっぱ寿司の大とろ

結論は・・・(あくまで、私個人的な判断です)
スシローの勝ち~~~


理由ですが・・・、
スシローの大とろの方が食感や味において
私には合っていました。
また、しゃりの握り加減が(機械でしょうが)、
かっぱ寿司の方がやや堅く、
私の好みではありませんでした。
さらに、お寿司の提供時間がスシローの方が早く、
かっぱ寿司は全体的に遅く感じました。
午後6時前後という時間帯は、
そろそろ来客数が多くなってくる頃にもかかわらず、
かっぱ寿司は席の空きの多さが気になりました。
回転寿司界において、スシローの一人勝ち状態が
やはりここにも表われているような気がしました。
その日によって提供される品質や
部位によっても異なるとは思いますので、
あくまでその日に提供されたものに
よってのみの比較となりますが・・・。
さらに、スシローは300円(税抜き)、
かっぱ寿司は180円(税抜き)という
値段の違いもあります。

スシローの特ネタ大とろ

かっぱ寿司の大とろ


結論は・・・(あくまで、私個人的な判断です)
スシローの勝ち~~~



理由ですが・・・、
スシローの大とろの方が食感や味において
私には合っていました。
また、しゃりの握り加減が(機械でしょうが)、
かっぱ寿司の方がやや堅く、
私の好みではありませんでした。
さらに、お寿司の提供時間がスシローの方が早く、
かっぱ寿司は全体的に遅く感じました。
午後6時前後という時間帯は、
そろそろ来客数が多くなってくる頃にもかかわらず、
かっぱ寿司は席の空きの多さが気になりました。
回転寿司界において、スシローの一人勝ち状態が
やはりここにも表われているような気がしました。