この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

大津京で過ごす元日

2017年01月01日

新年おめでとうございます門松
酉年のスタートですにわとり



私は今年の6月で還暦ですkao12
自分がそんな歳になるなんて
遠い将来のことと思っていましたが。。。

実は今年、本厄ですkao12
でも、昨年は1年早い厄年だったようなもので、
今年は大丈夫かなと思っていますkao05

大晦日に引き続き、
ここ大津京は今日も良いお天気に恵まれました。
今日はバローも休みで何だか静かですkao08



大晦日は「紅白」やその他の
テレビ番組を観ることもなく、
普通の日と同じように23時頃には就寝。
当然、除夜の鐘も聞いていないし、
年の変わり目のカウントダウンも
体験していません。

午前0時、2017年になった時、
琵琶湖で花火が打ちあがったような
気がしましたが、あれは夢だったのでしょうかiconN05

初日の出も見ることなく、
お正月のテレビ番組もほとんど観ず、
今日もいつもの休日と同じように
仕事の資料作りで終日を過ごしました。
したがって正月気分はまったくなしですkao08
通常の月末・月初というような感覚です。

唯一、JR大津駅近くの天孫神社へ初詣icon15

iconN10の季節は見事です。


既にもうこんな状態ですicon14


夕焼けがいつものように綺麗でしたicon14

それではみなさま!
本年もよろしくお願いいたします。
  


Posted by プリケ at 18:32Comments(2)ひとり言