この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ブログのテンプレートとBGM変更

2016年01月10日

お正月門松気分も抜け、
テンプレートも季節感のあるものに
チェ~~ンジ!!

それに伴い、BGM楽譜も変更。

この曲、昨秋も落ち葉momijiの散る
ブログパーツに合わせて
流れるようにしましたが、
今回の雪icon04が降るシーンにも
マッチングしていると思いますicon22
Didier Merah作曲です。
詳しくはブログ左側の
十字架の彫像のような
写真をクリックしてみてください。
  


Posted by プリケ at 16:20Comments(4)プリケの入院記

看護師さんは、よく患者を「みる」

2016年01月10日

看護師さん(以下、准看護師さんも
含みます)のお仕事を
日々見ていると
やはり大変だなぁ~と思います。

時々、「看護師になって良かったですか」
とたずねることがあります。
その答えの多くは・・・

「ハイ!患者さんに
喜んでもらえるのが
とってもうれしくて!!」」

と笑顔でおっしゃいます。

勤務時間帯も不規則で、
人の命を預かる大変なお仕事ですが、
いつも笑顔いっぱいface02
声のトーンも明るく、
私たち患者はどれほど
救われていることでしょう。

この入院期間中病院
気持ちを込めた声がけの重要性を
あらためて痛感しました。

看護師さんたちは
本当に患者のことを
よく「みて」います。

ほら!
看護師の「看」という字を
よ~くみてください。

「目」の上に「手」があるでしょ!!
みなさん、遠くのものをしっかりとみる時、
やりませんか?
目の上、額のところに手を当てて
え~っと、なになに
ってものを見ますよね。

つまり「看」はそのように
しっかりと注意深く看る
ということです。
  


Posted by プリケ at 13:12Comments(0)プリケの入院記