この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

かけがえのない「年に一度の帰る場所」

2015年11月09日

今年もこの日がやって来ました。

<年に一度の帰る場所>




昨日は残念ながら雨でしたが、
 今年は例年にも増して
  なんとしても参加したかったんです。

というのも、毎年参加できなかった
 友人のH君が今年はやって来ることと、
  私も元気なうちに友人達と
   会っておきたかったからです。

一年の内、この日は私にとって
 特別な日です。
  卒業して40年近くになりますが、
   毎年この日だけはその月日が
    タイムスリップして、
     青春ど真ん中だった日々を
      よみがえらせてくれます。

また、特に今年はみなさん、
 私の身を案じてくれて
  気遣い、心遣いをしてくれました。
   そのおかげで、またまた「勇気」や「元気」を
    たくさんたくさんもらうことができましたface02
     友人というのは本当にいいものです。
      I君、H君、教授のKさん、
       今日はありがとうございました。


<年に一度の帰る場所>

私にとって、その場所は
 大きな意味を持っています。
  そして特に今年は、現在の状況から
   その意味合いは大きかったと思います。

かけがえのない友と過ごしたその場所。
 長い年月をタイムスリップできるその場所。
  そこは私にとって、
   本当に大切な大切な場所なんです。

だから、来年は元気になって、
 その場所に帰ってきたいと思います。
  


Posted by プリケ at 08:06Comments(4)学園祭年に一度の帰る場所