(私にとって)嵯峨野線は半端ないって!!
2018年06月24日
久しぶりに仕事でJR嵯峨野線に乗りました
ほんの5秒程度でトンネルに入るので、
シャッターチャンスはごくわずか。
おまけに窓を通しての撮影なので
あまりきれいに写りませんでしたが


京都駅出発後、20分程度で
この景色が見られるのも
嵯峨野線の良いところ
場所は保津峡駅の近くです。
私にとって、嵯峨野線の楽しさって
「半端ないって
」
「そだねー」
以前は嵯峨野線に乗って
研修場所に行く機会が結構あったんですが、
最近はほぼ無し
そんな中、嵯峨野線大好きな私にとって、
久々に乗れて感無量
今年の夏から秋にかけて
何度か行くことになっているので
楽しみです
たぶん強烈に暑いでしょうが、
嵯峨野線に乗って行けるのなら
我慢します

ほんの5秒程度でトンネルに入るので、
シャッターチャンスはごくわずか。
おまけに窓を通しての撮影なので
あまりきれいに写りませんでしたが



京都駅出発後、20分程度で
この景色が見られるのも
嵯峨野線の良いところ

場所は保津峡駅の近くです。
私にとって、嵯峨野線の楽しさって
「半端ないって


「そだねー」

以前は嵯峨野線に乗って
研修場所に行く機会が結構あったんですが、
最近はほぼ無し

そんな中、嵯峨野線大好きな私にとって、
久々に乗れて感無量

今年の夏から秋にかけて
何度か行くことになっているので
楽しみです

たぶん強烈に暑いでしょうが、
嵯峨野線に乗って行けるのなら
我慢します
