京都タワーがリニューアルオープン!!
2017年04月17日
4月14日(金)、JR京都駅前の
京都タワーがリニューアルオープンしました。

わたくしは京都生まれの京都育ち。
京都タワーは当初違和感があったのですが、
慣れてくると京都に帰ってきて
あの姿を見るとホッとしたものです。
地下3階の大浴場も時々行きました。
1階のいい意味での雑多なお土産屋さん、
地下の雑貨店など、ちょっとシュールな
雰囲気が好きでした。
そんな京都タワーが大きく変貌しました
地下の飲食フロアは結構有名どころもあり、
話題にはなると思います。
オープン2日目の15日(土)の
17時過ぎに行ってみましたが、
結構混み合っていました。
その中で選んだ店はタコスを食べられる
「Roti Chicken & Jackie Tacos DELICATESSEN」。

タコス好きの私にとって、
どんな味なのか期待大でしたが、
結果は残念ながら私の舌にはもう一つでした
辛いサルサも付けられるのですが、
もう一つパンチ力に欠けます。
私の中での日本で食べられる
タコスのお店ナンバー1は、
東京の代官山にある「ラ・カシータ」です。
さらに、地下1階のBGMがうるさく、
私は落ち着きませんでした
若い人にはあれくらいで
良いのかもしれませんが。。。
また、京都らしさに欠けるような気がしました。
あの中にいると京都ではなく、
他の都市だと言われても
そうかなと思えるような雰囲気でした。
1階も以前のようなシュールさがなくなり、
いかにも観光客を意識したオシャレな
つくりになっていましたが、
わたくしは以前の方が好みです。
やっぱり年齢でしょうか。
新しい感覚の、若者受けするようなものは
合わなくなってきました
京都タワーがリニューアルオープンしました。

わたくしは京都生まれの京都育ち。
京都タワーは当初違和感があったのですが、
慣れてくると京都に帰ってきて
あの姿を見るとホッとしたものです。
地下3階の大浴場も時々行きました。
1階のいい意味での雑多なお土産屋さん、
地下の雑貨店など、ちょっとシュールな
雰囲気が好きでした。
そんな京都タワーが大きく変貌しました

地下の飲食フロアは結構有名どころもあり、
話題にはなると思います。
オープン2日目の15日(土)の
17時過ぎに行ってみましたが、
結構混み合っていました。
その中で選んだ店はタコスを食べられる
「Roti Chicken & Jackie Tacos DELICATESSEN」。

タコス好きの私にとって、
どんな味なのか期待大でしたが、
結果は残念ながら私の舌にはもう一つでした

辛いサルサも付けられるのですが、
もう一つパンチ力に欠けます。
私の中での日本で食べられる
タコスのお店ナンバー1は、
東京の代官山にある「ラ・カシータ」です。
さらに、地下1階のBGMがうるさく、
私は落ち着きませんでした

若い人にはあれくらいで
良いのかもしれませんが。。。
また、京都らしさに欠けるような気がしました。
あの中にいると京都ではなく、
他の都市だと言われても
そうかなと思えるような雰囲気でした。
1階も以前のようなシュールさがなくなり、
いかにも観光客を意識したオシャレな
つくりになっていましたが、
わたくしは以前の方が好みです。
やっぱり年齢でしょうか。
新しい感覚の、若者受けするようなものは
合わなくなってきました
