この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

JR大津駅近辺でランチなら・・・「その1」

2016年10月02日

【浜大津駅近辺でランチなら・・・】は
勝手にシリーズ化してNo.3まで
書きましたが、
JR大津駅が生まれ変わった
ということもあり、今回は。。。

【JR大津駅近辺でランチなら・・・】
の第1回目。
ムムム。。。これもシリーズ化しそうな。。。kao08

実はこのお店、以前から一度、
行こう行こうと思いつつ、
その機会がなかった所なんです。

そのお店は。。。

コーヒーハウスCODA

ご存知の方も多いと思いますが、
JR大津駅から徒歩2~3分。
喫茶店なんですが、
ここのカレーカレーが私の舌の
ストライクゾーンど真ん中OK

あまりにベストマッチングだったため、
持ち帰りも買ってしまいましたkao08

ちなみに私の食べたのは
「オムカレー」。
カレー自体は食べていると
じわ~っと辛くなってきますが、
その辛さを玉子がいい具合に
やわらげてくれます。
ライスは白ご飯ではなく、
ピラフのようなものでした。
これがまたおいしいkao05

また絶対、行くゾicon16


JR大津駅の新商業施設情報はこちらを
クリックしてくださいicon15


【浜大津駅近辺でランチなら・・・】シリーズは
こちらをクリックしてくださいicon15










「らーめん みふく」さんと「カレー屋」さんは
シリーズ化以前のものですkao08
  


いただいたコメントを操作ミスで消してしまいました

2016年10月01日

すみませ~~ん!!

leecyan さんから先ほど下記2つの
記事に対していただきましたコメントですが、
私の操作ミスで消してしまいましたicon10

●約8年間続けたブログ

●私の病気は「悪性リンパ腫」でした

せっかくコメントしていただいたにもかかわらず、
誠に申し訳ありませんでしたkao_5

コメントいただきました内容については
別途、メールで確認しております。

コメント、ありがとうございました。
  


Posted by プリケ at 22:29Comments(2)ひとり言

「かっぱ寿司」でのこと→親の注意の仕方が生ぬるい!!

2016年10月01日

カチ~~ンicon08

久々の「カチ~~ンの話」。
久々とはいうものの、
本当はもっと書きたいことが
たくさんあるのだが。。。kao_5


昨夜、近くの「かっぱ寿司」に行った。
通路を挟んだ反対側には
お母さんと3名の子どもが座っていた。
ちょっと嫌な予感がしたkao_3

しばらくすると案の定、
子ども達がギャーギャー騒ぎ始めたkao12

うるさいなぁ~kao_23
もうちょっとどうにかならないのか。
子ども達は仕方がない。
でも、その親は「し~っ」と
笑顔で言うだけkao_5

これじゃあ、子ども達は
いうことをきかない。
少しだけ静かになったけれど、
またまた騒ぎ始める。
これの繰り返し。

ちょっと注意してやろうかと
思ったが。。。

周囲のお客さん達を見ると、
ちらちらとその方を見て
あきらかに不快な表情を浮かべている。
こんな場合、お店側もなんらかの
対応をしていただきたい。

お寿司の皿を見ると、
25枚以上が積み重ねられていた。
おまえらどれだけ食うねんicon08
まあ、もう注文もしないだろうし、
これで出ていくだろうなと思っていたら、
さらにパフェまで注文しやがったkao12

もちろん最近のすべての親が
このようなわけではない。
しかし、以前に比べて
こういう場面に出くわす頻度が
高くなっているのも事実だ。
  


Posted by プリケ at 10:27Comments(0)カチ~~ンの話