今年は私の「働き方改革元年」
定年後の働き方を考える際、
大切なことの一つは何のために働くか。
どんな人生を過ごしていきたいか。
そのための支出、収入バランスはどうか等を
おさえておきたい。
先日、年金手続も済ませ、今後の人生、暮し方を
具体的に考えてみた。
病気になるまでは、全方位で仕事を取りにいった。
少し身体に負担がかかっても、無茶とわかっていても、
がむしゃらにならなければならない時期が
人生にはあると思う。
今、振り返ってみて、この時期を私は後悔していない。
残念ながら、いくつかの病気に罹り、
これまでのように無理ができなくなった。
さらに、今回のコロナ禍。
生き方や働き方を見直さざるを得なくなった。
ちょうどタイミング良く、年金給付が始まる。
今こそ、私の中で「働き方改革」が必要だ。
これからは、がむしゃらに仕事を取りにいくことはない。
体調と相談しながら、私色が出せるものに
取り組んでいきたい。
自分が納得できるもの、自分がやりたいこと、
数々の病気を経験してきたからこそ発信できるものに
かかわっていきたい。
今年を私の「働き方改革元年」にしたいと思っている。
関連記事