JR京都駅7番線ホームにて

プリケ

2013年11月16日 08:50

予定より早く最寄駅に
 着いたので、
  ホームのベンチで
   少し時間を過ごすことにした。

JR京都駅7番線ホーム。
 朝の9時なのに空いている。
  このホームからは、
   しばらく電車は発車しない。
    線路を隔てた向こう側の
     9番ホームに電車が停まった。
      奈良線のホーム。
       いっきに乗客がはきだされる。

駆け足で階段に向かう人、
 スーツケースを引っ張る人、
  子供を連れて歩くお母さん、
   スマホで電話しながら急ぎ足で歩く人。

いつしか、7番線にも
 人が集まってきた。
  若い女性のグループや
   女子中学年らしき団体、
    外国の人や、
     ちょっと理由あり風の男女もいる。

様々な人が行き交う駅のホームは
 終着点であり、出発点でもある。
  いつもは気忙しく通り過ぎてしまう
   駅のホーム。
    こうしてゆっくりと眺めてみると
     なかなか興味深い。

毎日忙しく走り続ける中でこそ、
 ちょっと立ち止まって
  自分を見直してみることがあってもいい。
   時間は自分で作るもの。

一本早い電車に乗り、
 ホームのベンチで少し時間を
  つぶしてみる。
   出勤前のほんのひと時、
    そんな心の余裕があってもいい。


関連記事