ふんだりけったりの一日
昨日はふんだりけったりの一日
まさに厄日
【朝の通勤時】
またしてもJRで人身事故。
京都と大阪の間が不通
振替輸送があるとのことだったが、
それでは間に合わない。
京阪も無理、阪急も無理。
最後の手段は
「夢の超特急ひかり号」(←こんな言い方、
今の若い人、知らんやろナ)
よっしゃ!
これやったらなんとか間に合う
自腹切っても行くっきゃない
ってなわけで、ひかりではなく、
ゆり子にしました(←ちゃうがな。それ石田さんや)
のぞみにしました
快適、快適
通勤で新幹線使ったのは
2年前のオナカ痛事件(←クリック)以来のこと。
とにかく新大阪駅に着きました。
ん?何故か下車する人が多い。
へ~、新大阪駅って
人気あるんや(←ちゃうちゃう)
まあ他人は他人や。
自分は大阪駅で降りるんやし。。
ん?ちょっと待て。。。
新幹線って大阪駅に
止まったっけ?
その時、車内放送が。。。
「次は新神戸に止まります」
が~ん、そや!
新幹線、大阪駅に止まらへんにゃ!
あと10秒、気付くのが遅かったら、
新神戸まで行ってしまい
完全に遅刻
講師が遅刻したら
シャレにならへん。
いやぁ~、助かった~(←何年、関西に
住んでんねん)
【ランチタイム】
大阪に行ったら是非、
食べようと思っていたカレー
ところが。。。
が~~ん
しばらくの間、閉店の張り紙が。。。
【帰宅時】
またしてもJR大幅に遅れてる。。。
今度は落雷の影響で信号故障。
行きのように新幹線に
乗るわけにもいかず。。。
随分、ず~~~~いぶんと待って、
乗った電車は満員
当然立ちっぱなし
足が痛い
【大津京に着いたら。。。】
豪雨!!雷!!
傘持ってへん。。。
仕方なくコンビニで傘買う。
それでもあまりに雨が激し過ぎて
イオンで雨宿り。
あ~~厄日や
関連記事