スペインの歌手、ラファエル
大学生時代は部活にも
励んでいたが、
そこでスペイン語圏の音楽に
出会えたことにより、
音楽の嗜好の幅が広がった
スペインやラテンアメリカの音楽が
収録されているカセットテープが
部室に数種類置いてあったので、
音楽好きの私は、それらを
片っ端から聴いてみた
聴いてみて驚いた。
親しみやすく、いい曲が
なんとたくさんあることか
なかでも、スペインの歌手、
ラファエルの歌に完全に魅了された。
少し芝居がかった、
ケレン味のあるその歌唱は
それまで聴いたことがなかった。
推薦曲はたくさんあるが、
彼の歌うスペイン語の<マイウェイ>は
素晴らしい
本家のフランク・シナトラとはまた別の
味わいがある。
メキシコの知人が話していたことを
思い出した。
「私は<マイウェイ>に関しては、
やはりフランク・シナトラが一番だと思う。
でもその次は、断然、ラファエルよ」
うんうん、私もそう思う。
ラファエルを聴き始めて、30年以上経つ。
いまだに新しいアルバムが
発売され続けている。
残念ながら日本の外資系大型ショップの
店頭でも入手は困難である。
ネット注文が最も確実だ。
つい最近もNew Albumを購入した。
相変わらずの歌唱がうれしい。
<Cuatro Estrellas>、
4つの星という意味かな。
この曲なんて、ラファエルの特徴が
よく出た名曲だと思う
これからも歌い続けてもらいたい
歌手の一人である
関連記事