イオンのレジチェッカー
スーパーの食品売り場の
レジチェッカー、
カゴへの入れ方は様々だ。
値段をチェックした後、
あとは重ねるように
入れていく人がいる。
それも、よりによって
重いものをわざとなるべく
下にして重ねていく人。
(これ、もしかして
レジチェッカーの配慮から?)
あれ、私にとっては少々困りもの
支払いを済ませ、カゴから取り出し
袋に入れる時、私はやっぱり
重いものを下にして
あとは軽いものを順々に
袋に入れていく。
そうするとまず、カゴの一番下にある
重いものを引っ張り出して
袋に入れなければならない。
これ、結構、面倒
ところが今日、イオンで、
下の写真のように
カゴに入れてくれたレジチェッカーがいた。
横にして重ねるのではなく、
縦にして入れるやり方だ。
アーモンドチョコレートとカシューナッツ以外は、
縦にして入れてある
これはあとから取り出しやすい
まあ、購入した品物にもよるのだろうが、
買い手のことを考えた、
こういうちょっとした
サービス感覚のある人って
いいなと思った。
関連記事