「1年の計」はどうだったか?

プリケ

2010年12月31日 14:09

今年の1月1日のブログに、
「1年の計は元旦にあり」ということで、
下記6つの目標を掲げています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.セミナーの質の向上を図る
2.SOHO環境の効率化を図る
3.既存連携先とのさらなる緊密化を図る
4.新規連携先の開拓を図る
5.新しい分野の勉強を始める
6.健康維持に努める
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年、これらがいくつ実現できたか
振り返ってみました。

1.セミナーの質の向上を図る(70点)
  
  十分とは言えないまでも、かなり改良できました。
  まだまだ発展途上ですが。。。


2.SOHO環境の効率化を図る(50点)
  
  各資料のデジタル化は半分程度。


3.既存連携先とのさらなる緊密化を図る(90点)
  
  なんとかできた方だと思います。


4.新規連携先の開拓を図る(0点)
  
  日々の活動に追われて、
  ほとんどできませんでした。


5.新しい分野の勉強を始める(10点)
  
  ほんの少しだけ顔を突っ込んだ程度です。


6.健康維持に努める(マイナス50点)
  
  夏に病気になり、入院(泣)



というわけで、6つの内、
なんとか自分なりに
許せるのは1&3のみ。

でも、病気をしたこと以外は、
いい年だったなぁ~と思っています

来年も自分らしさを失うことなく、
「感動」「感謝」「関心」を忘れることなく、
【心の三カン王】を目指していきたく思っています。


関連記事