大津の洋品店でほっこりと広島焼きを食べる

プリケ

2020年02月03日 00:00

大津の古い町中にある洋品店。

フジタニ洋品店

これまで前を通っていたにもかかわらず、
こんなにほっこりとできるお店があるなんて
気付きませんでした。

洋品店とは言うものの洋品は
売っていません。

ここは飲食店。



時間に追われ日々を過ごすことの多い
現代社会において、このお店には
ゆったりとした時間が流れていて、
なんだかほっこりとしてしまいます。
BGMも雰囲気づくりにひと役買っていました。
大津の町中にこんなお店があったとは

今回はそんな雰囲気にどっぷりと
浸りながら、広島焼きや
いっせん焼きなどを食べました。


広島焼き


いっせん焼き

個人的には、あまり多くの人に
知られ過ぎず、そっとしておいてほしい
と思えるお店でした。

次回は午前中に訪れ、
あの雰囲気の中でモーニングを
食べようと思っています。

そう言えば、お店の中の壁に
「となりの人間国宝さん」の
シールが貼られていました。
誰が来たのかな?
月亭八光?円広志?織田信成?


関連記事