JR京都駅での子供のひと言

プリケ

2016年05月16日 05:27

JR京都駅のホームで
電車を待っていた時のこと。

売店に1人の男の子がやって来た。
飲み干したジュースのカップを持って、
店員さんに尋ねた。

男の子:
「あの~、ごみ箱はどこにあるんですか?」

店員さん:
「あっ!このへんにはないから、
私、あずかるわよ」

男の子:
「あっ!ありがとう!!」

と笑顔で言って、その男の子は
走り去って行った。

えらい!!

きちんと「ありがとう」って言えるんだね。
たぶん、日頃からそうやって
感謝の気持ちを言葉にしているからだね。

あたりまえのことをあたりまえに、
日頃から意識することなく継続する。

さて、我々大人はできているだろうか。


関連記事