神戸の布引の滝に行ってきました
「プリケのぶら~り旅歩記」の66回目です。
今回は、神戸の布引の滝です。
新幹線の停車駅「新神戸」。
この駅のすぐ裏に、
こんな自然がいっぱいあったなんて
周辺にはハーブ園など
見る所はいくつかあったのですが、
雄滝(おんたき)と雌滝(めんたき)の
2つに絞りました。
と言うのも、かなり坂がきつかったから・・
新神戸駅。この裏手に布引の滝があります
いさご橋です
いさご橋を渡ると、右手にこのようなトイレが
ひぇ~っ!急やな~~
自然がいっぱい
ようやく到着雄滝です
ここまでかなりきつかったけど、
来て良かった
こちらは雌滝
雌滝の横にはこんなのがありました
ジブリ作品に出てきそう
紅葉、綺麗だろうな
神戸といえば、風見鶏
後ろに鯉のぼりが
楽しい一日を過ごすことができました
関連記事