岡山への旅

プリケ

2015年05月01日 15:00

まだ桜の咲く前、岡山へ旅に出ました。

ちゃうちゃう!
ほんまは仕事でした。
メインは仕事で、
そのついでの観光でした。

でも気持ちはその逆
いつものことですが。。。

のぞみに乗ると岡山までは約1時間!
その前日、五箇荘まで「仕事で」行きましたが、
岡山の方が近いぐらい

仕事は午後からだったので、
早めに自宅を出て、
午前9時には岡山駅に着いていました






移動は当然、自転車
「ももちゃり」というのがありましたが、
普通のレンタサイクルにしました。




ももちゃり

まず目指すのは岡山城
でも、その途中、何ヶ所か寄り道をしながら
向かいました。

岡山市内には路面電車が走っているんですね。
私が住む町にも路面電車が走っているので、
これだけでも岡山のファンになりました。








西川緑道公園です
黄昏時、ベンチに座って
のんびりしていたい気持ちになりました。




さて、ようやく岡山城に到着しました。
「おお〜っ!き、綺麗!!」
品のあるその姿。
ひと目で気に入ってしまいました。






キングギドラの顔みたい




岡山後楽園に入る前に、
せっかく自転車て移動しているので、
お城の周囲も散策しました。

すると、こんな場所が!!

そうだ!岡山といえば

「桃太郎」



これ、忘れちゃいけませんよね。

そして、ようやく岡山後楽園へ
ひ、広い!!
女性が入ると「ヒロイン」
ってオヤジギャグかましてる場合ではなく.・・・







ランチもしなければならず、
全部を見ることはできませんでしたが、
十分楽しめました。

この日はお天気も良く、
桜も開花直前でした


できれば、次回は桜の岡山城も
見てみたいと思います


さてさて、ランチはどこでするか・・・。
とりあえず、本日の仕事場近くで食べようと思い、
自転車を走らせました

ところが以外にも食べる場所が
見つからない
岡山駅近くならいくらでもあったろうに・・・。
でも仕方ないです。

そこで、歩いていた女子大生に
食べる場所を聞きました。
「あの〜、すみません、
このあたりで食べる所、
どこかありますか。イヒヒ」
なんていやらしく聞いていませんよ。

その女子大生、ていねいに教えてくれました

結局、これを食べました

タコライス


タコス

メキシコで1年間過ごした私にとって、
タコスはやはり見過ごすことはできません。


食事後、仕事場に向かい、無事終了(←ココ、あっさり書き過ぎ?)

このまままっすぐ帰るのももったいないので、
岡山市内を自転車で走り回りました
イオンにも寄りましたが、
これが・・・
で、でかい!!

それも凄まじく!!
たぶんイオンモール草津や京都よりも。
思わず時間をかけて見てしまいました

さて、そろそろ日が暮れてきました。
お土産を買おう!ということで、
これ、買いました


最後に、これをカメラに!


サンキュー、岡山!!
楽しい旅でした。
あっ!違うか!!
充実した仕事ができました
メインは仕事、仕事、お仕事です


関連記事