びわ湖大花火大会「夜空に開く大輪の花」
一年の内、浜大津付近が
もっとも喧騒に包まれる日。
今年もその日がやって来た。
びわ湖大花火大会
今年のテーマは、
「びわ湖一周の旅」。
約10,000発の花火が
びわ湖周辺に咲く花々を表現。
約35万人の人達が
夜空に開く大輪の花に酔いしれた。
町が目覚め始める早朝6時、
発射台は静かにその時を待っている
仕事から帰ったら、
こんなふうに分かれていた
いよいよ光と音の饗宴が始まった
花火はやはりライブに限る。
大音響が身体にぶつかってくる。
その音は、まるで大砲だ。
この迫力はテレビからは伝わらない。
鮮やか
咲き誇る
はじけ飛ぶ
まんまる
いよいよお気に入りの始まり。
水中スターマイン
毎年、これを観るのが楽しみ
大きな拍手と歓声が
あたり一面を包んだ。
この瞬間はまさに鳥肌もの。
そして、いよいよフィナーレ
「あ~、今年も終わったね。ちょっと寂しいね」
「でも花火大会まで、あとほんの365日だよ」
今年も例年どおり、こんな会話を交わした。
夏のイベントが、またひとつ終わった。
関連記事