オヤジギャグ連発の近鉄特急のオヤジ達
「山本はん、奈良はやっぱり
よろしおまんなぁ~」
奈良からの仕事帰りの電車の中で
聞こえてきた
見ると50歳代後半らしきオッサン達が
缶ビールを飲みながら
並んで座っていた。
山本はん:
「小田はん、ホンマや!
奈良ならではのエエとこ、
いっぱいありましたなぁ~」
小田はん:
「オッ!山本はん、<奈良ならでは>って、
それオヤジギャグ言いまんねん」
山本はん:
「ガハハハ、そんなエエもんちゃいますで」
私(心の中で):
「オイオイ。。。」
小田はん:
「しかし、今日は寒かったでんなぁ~。
雪も降りましたな
ダウンコートでもよかったんちゃうやろか」
山本はん:
「そうですなぁ~。
ワシも出がけに嫁はんに
もっと厚着していきって
言われましたんや」
小田はん:
「せやけど、今日の山本はんの格好、
結構イケてますで!!」
山本はん:
「そ、そうか、おおきに!!
やっぱり歳とっても、
コーディネートは、こうでぃねーと!!」
私(心の中で):
「ア、アハ、アハハ。。。」
小田はん:
「せやけど、この特急電車、
空いとりまんなぁ~。
悠々と座れまんがな。
あ~楽ちん、楽ちん
まるで天国や~~(←行ったんか!)
さしずめ、この椅子はパラダイス(椅子)や」
山本はん:
「そやそや小田はん、
あんたこないだ結婚式行ったって
言うとったな」
小田はん:
「そやねん。知り合いの娘さんが
結婚しよりましてん。
せやけど、この歳になったら
披露宴は疲れまんなぁ~」
山本はん:
「そりゃそうや、小田はん、
<疲労>宴って言いますさかいな」
私(心の中で):
「グワ~~ン!!
なんか頭、クラクラしてきよった。。。」
このようにして、京都駅まで
ビール片手のオヤジ達の
なぜか親近感のあるオヤジギャグを
聞かされ続けたのであった。。。
実際には上記オヤジギャグ、
途切れることなく連発したわけではありません。
会話の中でチョコチョコっと入っていたのを、
耳をダンボにして聞いて、
オモロイところをピックアップしました。
関連記事