明日はまたまた抗がん剤投与の日
明日はまたまた抗がん剤治療の
ための通院の日です
精神的に少し楽なのは、
今回の抗がん剤投与に要する時間が
吐き気止め等も含めて約1時間で
点滴が終わるということです。
以前は病院で約5時間、その後自宅に
帰って3日間継続していたので、
それに比べると楽勝です
それなりの副作用(倦怠感等)は
ありますが、1週間も経つと楽になります
私の場合、もう少し具体的に言うと、
月曜日(点滴日当日):〇
火曜日:〇
水曜日:✕
木曜日:✕
金曜日:✕
土曜日:△
日曜日:△
月曜日(1週間後):〇
〇=体調良い △=体調まずまず ✕=体調悪い
基本的には、こんな感じになりますが、
毎回このパターンとは限らない点が
厄介です
病院では点滴時間が長い場合、
DVDを観たり、少し居眠ったりして
時間を過ごしましたが、
1時間だとあっという間ですので
ラジオを聴いていることが多いです。
明日は以前患った悪性リンパ腫の
経過観察もあるので、
ステイホスピタル時間はやや長いんです。
待つ場所にはちょっと気を付けなければ
なりませんが、いつものように
工夫したいと思います。
ブログランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いします!
がん・腫瘍ランキング
職業訓練ランキング
関連記事