主治医からの病気についての最終説明

プリケ

2018年08月04日 16:51

昨日、消化器系主治医から
最終説明がありました。

<結論>
★膵臓がん→ステージは1~2→最終確定は手術後
★今のところ肝臓への転移は認められない→今後も経過観察要
   ↓
★したがって、手術で悪性腫瘍を除去
★腫瘍の場所は膵体部から尾部にかけて



暗闇の中でも唯一の光は、
肝臓への転移がなかったことです。

もし転移していれば遠隔転移で、
手術対応ができなくなり、
根本的に膵臓がんを治せなくなるそうです
   ↓
そうなると、抗がん剤でこれ以上
広がらないようにするのみとなります

もう一つ、主治医の話の中で
良いことがわかりました。
それは腫瘍の位置なんですが、
膵体部から尾部にかけてということです。
もしこれが膵頭部ですと、
かなり大がかりな手術になるようです。

とは言うものの、手術に要する時間は
4時間~5時間と言われています。
やっぱり不安でいっぱいだし
できれば避けたいところですが、
良くなるためには
避けられないハードルです。
勇気を出して立ち向かっていきます

今後は8月8日に外科の先生と
手術について話を進めます


関連記事